高瀬城祉

高瀬城跡は、出雲市斐川町の背後にそびえる山上に築かれた戦国期の山城で、いまも郭や土塁、空堀などの遺構が残り、歴史ロマンと里山の景色を同時に楽しめる撮影スポットです。登山道を登り切った城跡からは、斐川平野や出雲平野を一望でき、田園のパターンと遠くの山並みを組み合わせた俯瞰風景が狙えます。春は新緑に包まれた曲輪と城跡の石積み、夏は緑濃い稜線と入道雲、秋は色づく雑木林越しに夕焼け空を配置すると、戦国山城らしい寂寥感と美しさが同居した一枚に。史跡散策と風景撮影を一度に楽しみたい人にぴったりの山城跡です。

スポット情報

住所

〒699-0503 島根県出雲市斐川町神庭

電話番号

0853-21-6892

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR荘原駅から車で10分(登り口から約30分で甲の丸着)

料金

Webサイト

高瀬城祉の投稿写真一覧

投稿はありません

高瀬城祉の人気投稿

投稿はありません

島根県のおすすめの写真・撮影スポット