耳成山

大和三山の一座。端正な円錐形は里の田畑や古墳群と相性がよく、季節の色を素直に受け止める。春は菜の花や桜、初夏は水田のリフレクション、秋は彼岸花と稲穂、冬は澄んだ空にくっきりした稜線。山上の社や参道の木立を前景に、広角で古都の広がりを、望遠で畦のリズムや藤原京跡のパターンを切り取る。朝夕は逆光のシルエットが絵になり、日中はPLで反射を整える。控えめな高低差で散歩撮影にも最適。夏の蒸し暑い夜は光が柔らかく拡散し、家並みの灯が面となって浮かぶ。夕焼けのグラデーションと山の稜線を端正に重ね、露出はブラケットで空の色を守る。静かな星夜は微速で雲を流すと落ち着いた動きが加わる。

スポット情報

住所

〒634-0004 奈良県橿原市木原町

電話番号

0744-22-4001

営業時間

休業日

アクセス

(1)近鉄耳成駅 徒歩 7分

料金

Webサイトhttp://www.city.kashihara.nara.jp/kankou/own_kankou/kankou/spot/miminashiyama.html

耳成山の投稿写真一覧

投稿はありません

耳成山の人気投稿

投稿はありません

奈良県のおすすめの写真・撮影スポット