住塚山

御杖村の住塚山は、大峰・台高の前衛に位置する穏やかな山容と、ブナ林のやわらかなトーンが魅力。春はヤマザクラが点描のように山肌に散り、初夏は緑陰が深い。秋は広葉樹の錦、冬は霧氷が枝先を飾る。屏風岩の峻烈な岩壁を絡めた遠望や、稜線の草原に転がる岩を前景に入れると立体感が増す。逆光の時間帯は葉脈が透け、奥行きが際立つ。山頂は視界が開け、台高や大峰の層状の稜線が重なって見える。春の霞は淡い階調を生み、秋の澄んだ夕景は赤から群青へのグラデーションが美しい。広角で草地と空の比率を大胆に、望遠で屏風岩の造形を切り取ると迫力が出る。PLで葉の照り返しを抑え、微風ならNDで雲を流すと静けさが増す。

スポット情報

住所

〒633-1214 奈良県宇陀郡曽爾村長野

電話番号

0745-94-2106

営業時間

休業日

アクセス

(1)名張駅 バス 45分 名張駅西口より山粕西行バス 長野バス停 徒歩 100分 榛原駅 バス 55分 曽爾村役場行バス 曽爾長野バス停 徒歩 100分 名阪国道針I.C 車 45分 国道369号線宇陀市榛原区経由屏風岩公苑駐車場に駐車 名阪国道上野I.C 車 60分 県道名張曽爾81号線経由屏風岩公苑駐車場に駐車

料金

Webサイトhttp://www.vill.soni.nara.jp

住塚山の投稿写真一覧

投稿はありません

住塚山の人気投稿

投稿はありません

奈良県のおすすめの写真・撮影スポット