八幡沼
八幡平頂上の火口湖・八幡沼は、周囲約1.5kmの水面に空と雲を映す高原ミラー。雪解け直後は瑠璃色と翡翠色が層を成し、木道を一周するだけで残雪、ミズバショウ、ワタスゲ、ニッコウキスゲと季節の花が次々現れる。早朝は無風率が高く、逆さ岩手山とモルゲンロートが狙い目。盛夏にはコバイケイソウの白い穂が湖岸を彩り、秋は湿原が朱と金に染まる。ドローン不可だが展望デッキから望遠で湖面のグラデーションを切り取ると抽象画のような仕上がりになる。冬は道路閉鎖でアクセス不可だが、初夏の残雪期は水面に雪壁が映り込み、青と白のコントラストが際立つ。
スポット情報
住所 | 〒028-7557 岩手県八幡平市細野 | 電話番号 | 0195-78-3500 |
営業時間 | 4月中旬〜11月上旬 見学自由 | 休業日 | 冬季閉鎖(11月中旬〜4月中旬) |
アクセス | JR大更駅からバス約70分、八幡平頂上駐車場から徒歩20分 | 料金 | 無料 |
Webサイト | http://www.hachimantai.or.jp/ |
住所 | 〒028-7557 岩手県八幡平市細野 |
電話番号 | 0195-78-3500 |
営業時間 | 4月中旬〜11月上旬 見学自由 |
休業日 | 冬季閉鎖(11月中旬〜4月中旬) |
アクセス | JR大更駅からバス約70分、八幡平頂上駐車場から徒歩20分 |
料金 | 無料 |
Webサイト | http://www.hachimantai.or.jp/ |
八幡沼の新着投稿
投稿はまだありません
八幡沼の人気投稿
投稿はまだありません