浄土ヶ浜

白い流紋岩が突き出す奇岩群と青い海、松林の緑が織り成す浄土ヶ浜は「極楽浄土」の名を持つ三陸復興国立公園屈指の絶景。日の出時は岩肌が朱に染まり、夏はウミネコが舞い、秋は黄金色の松葉、冬は澄んだ空気と荒波がドラマチック。遊歩道や遊覧船から高さの異なるアングルを狙え、長秒露光で水面をシルクのように写すなど多彩な撮影表現が楽しめる。潮位や季節光線によって刻々と表情が変わるため、同じ構図でも時間を変えて再訪する価値が高い。岩礁の影が織り成す陰影も魅力で、夜間は星景と組み合わせた撮影もおすすめだ。三脚設置エリアも多く安心して長撮影ができる。

スポット情報

住所

〒027-0001 岩手県宮古市日立浜町32-69

電話番号

0193-65-1690

営業時間

8:00–18:00(4–10月)/9:00–17:00(11–3月)

休業日

12/29〜1/3

アクセス

JR宮古駅からバス15分→徒歩5分/三陸道宮古港IC車10分

料金

無料

Webサイトhttps://jodogahama-vc.jp/

浄土ヶ浜の新着投稿

投稿はまだありません

浄土ヶ浜の人気投稿

投稿はまだありません

岩手県のおすすめの写真・撮影スポット