福塩線

福山市の港町から中国山地の盆地へ、約86kmを走るローカル線。春は菜の花と桜並木、夏は稲穂の緑、秋は黄金の田と彼岸花、冬は霧がたなびく山間と四季折々の車窓が続く。国鉄色キハ40系のディーゼルカーが単行で田園を横切る光景は昭和情緒たっぷりで、沿線の築堤や鉄橋、水鏡の水田など撮影ポイントが点在。列車本数が少ない分、光と雲を読みながら一期一会の一枚に挑む醍醐味が味わえる。

スポット情報

住所

電話番号

0570-00-2486

営業時間

列車ダイヤによる

休業日

無休

アクセス

JR福山駅〜三次駅を結ぶ86.8km

料金

普通運賃例:福山〜三次1,520円

Webサイトhttps://www.jr-odekake.net

福塩線の新着投稿

投稿はまだありません

福塩線の人気投稿

投稿はまだありません

広島県のおすすめの写真・撮影スポット