ベンセ湿原

津軽半島西岸の海浜湿原。6〜7月にはニッコウキスゲの黄色い大群落が水平線まで続き、木道を歩けば花と日本海、夕日を一枚に収められます。春はミズバショウ、秋はススキが揺れ、早朝の朝霧や露が出れば幻想的。夕暮れの逆光では花弁の透過光が輝き、NDフィルターで花の揺らぎを捉えると動きある作品に。広角から望遠まで構図の自由度が高い自然観察フィールドです。木道脇にはアヤメやノハナショウブも咲き、昆虫や野鳥の姿も多彩。日本海に面するため風が強く、雲の表情が刻一刻と変わるのでタイムラプス撮影にも適している。夕立後の水溜まりに映る雲と花を活かしたリフレクション撮影も映える。

スポット情報

住所

青森県つがる市木造館岡

電話番号

0173-42-2111

営業時間

休業日

アクセス

JR五能線木造駅から車20分/津軽道五所川原北ICから25分

料金

無料

Webサイトhttps://aomori-tourism.com/spot/detail_540.html

ベンセ湿原の新着投稿

投稿はまだありません

ベンセ湿原の人気投稿

投稿はまだありません

青森県のおすすめの写真・撮影スポット