十二湖

白神山地西麓に点在する「十二湖」は大小33の湖沼群の総称で、特に瑠璃色に輝く青池がフォトジェニック。ブナ原生林に囲まれた湖面は無風時には鏡のように木々を映し込み、新緑期はエメラルド、深秋は紅葉の錦が湖面を染める。周回散策路は変化に富み、広角で湖畔全景を捉えるもよし、望遠で湖底の倒木や気泡を切り取るもよし。雨上がりには湖面に立ちこめる靄がブナ林を柔らかく包み込み、露出を切り詰めればミステリアスな雰囲気に。冬季は積雪で閉鎖区間もあるため、事前に道路情報を確認。春には残雪と萌黄の新芽、初夏は木漏れ日と翡翠色の水面が調和し、夜はホタルが舞う姿を長時間露光で幻想的に捉えられる。

スポット情報

住所

〒038-2206 青森県西津軽郡深浦町松神

電話番号

0173-77-3311

営業時間

8:30–17:00(ビジターセンター)

休業日

12月〜3月ビジターセンター冬期休館

アクセス

JR十二湖駅からバス15分「奥十二湖駐車場」下車

料金

散策自由(駐車場500円)

Webサイトhttps://www.fukaura.jp/juniko/

十二湖の新着投稿

投稿はまだありません

十二湖の人気投稿

投稿はまだありません

青森県のおすすめの写真・撮影スポット