白神山地

ユネスコ世界自然遺産に登録された白神山地は、手つかずのブナ原生林が広がり、四季で彩りを変える森、神秘的な暗門の滝や十二湖の青池など、被写体の宝庫。春は芽吹きの淡い緑、夏は深い陰影、秋は黄金に染まるブナ、冬は雪化粧と霧氷が織り成す幻想風景が撮れる。早朝の木漏れ日や沢霧、苔むす倒木を狙えば、生命の息吹を写し込める。さらに広大なブナ林ではクマゲラやアカゲラの鼓動が響き、渓流には倒木を纏った苔や倒れたブナが水鏡を作り出す。静寂の中でシャッターを切れば、太古から続く原生的な時間が写真に刻まれる。ここは被写体探しの探究心を無限に刺激する。

スポット情報

住所

青森県西目屋村

電話番号

0172-85-2810

営業時間

休業日

11月以降冬季閉鎖

アクセス

JR弘前駅から白神山地ビジターセンターまで車で約35分

料金

Webサイトhttps://www.shirakami-visitor.jp

白神山地の新着投稿

投稿はまだありません

白神山地の人気投稿

投稿はまだありません

青森県のおすすめの写真・撮影スポット