十三湖

海水と淡水が混ざる汽水湖で、ヤマトシジミ漁の帆船や朝霧に浮かぶ漁師小屋が絵になる。春から秋は湖畔のヨシ原が風に揺れ、夕刻には西日が水面を金色に染める。冬は白鳥や猛禽類が飛来し、望遠で動物と広大な湖景を同時に収められる。中の島ブリッジパークの木製桟橋からは広角で奥行きを強調した構図が人気。湖周には展望塔や俯瞰ポイントが点在し、360度の空と水平線が強調できる。春は桜、夏はヨシと青空、秋は黄金のススキ、冬は白銀の氷と四季で彩りが変化。夜は日本海の漁火と星景を絡めた長秒撮影も面白い。現れる砂州を前景に入れると奥行きが増す。

スポット情報

住所

青森県五所川原市

電話番号

営業時間

終日

休業日

なし

アクセス

五所川原駅バス「中の島公園入口」徒歩3分/浪岡IC車70分

料金

無料

Webサイトhttps://aomori-tourism.com/spot/detail_439.html

十三湖の新着投稿

投稿はまだありません

十三湖の人気投稿

投稿はまだありません

青森県のおすすめの写真・撮影スポット