北条鉄道
加西市の北条町駅から小野市の粟生駅まで14.3kmを結ぶ北条鉄道は、1両編成のレトロなディーゼルカーが田園地帯をのんびり走る“日本の原風景”が撮れる路線。春は法華口駅周辺に咲く菜の花と桜並木、初夏は青田と入道雲、秋は黄金色の稲穂、冬は霜の朝焼けと一年中絵になる。駅舎は明治期の木造校舎を転用した法華口駅や、駅カフェ併設の長駅など個性豊かで、列車を待ちながら構内スナップも楽しめる。列車本数は1時間に1本程度なので、時刻表を事前確認し撮影ポイントを巡るのがおすすめ。広角で車窓と空を大きく入れるも良し、望遠で列車と集落を圧縮しても良しと、鉄道と農村景観の組み合わせで四季折々の物語が描ける。
スポット情報
住所 | 〒675-2312 兵庫県加西市北条町北条28-2 | 電話番号 | 0790-42-0036 |
営業時間 | 始発〜最終列車 | 休業日 | 無休 |
アクセス | JR加古川線粟生駅〜北条町駅間全8駅 | 料金 | 全線片道大人430円 |
Webサイト | http://www.hojorailway.jp/ |
住所 | 〒675-2312 兵庫県加西市北条町北条28-2 |
電話番号 | 0790-42-0036 |
営業時間 | 始発〜最終列車 |
休業日 | 無休 |
アクセス | JR加古川線粟生駅〜北条町駅間全8駅 |
料金 | 全線片道大人430円 |
Webサイト | http://www.hojorailway.jp/ |
北条鉄道の新着投稿
投稿はまだありません
北条鉄道の人気投稿
投稿はまだありません