室津

室津は瀬戸内海の穏やかな入り江に面する歴史的港町で、白壁の廻船問屋や格子戸の町家が続く石畳の路地に江戸期の面影が色濃く残ります。早朝の柔らかい斜光が瓦屋根と漁船を照らし、静かな水面に映るシンメトリーが絵になるほか、夕暮れは薄桃色の空と行き交う漁火が時間の流れを感じさせる情緒的なカットを生み出します。各家の軒先を飾る季節の花々、秋祭りの屋台、冬場に干される寒干し大根など生活感のある小物も被写体として秀逸。望遠で切り取る生活の機微と、広角で捉える街並み全景のコントラストが楽しめる隠れたロケーションです。

スポット情報

住所

〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津

電話番号

079-322-1004

営業時間

休業日

アクセス

山陽電車網干駅→神姫バス室津終点下車

料金

無料

Webサイトhttps://tatsuno-tourism.jp/

室津の新着投稿

投稿はまだありません

室津の人気投稿

投稿はまだありません

兵庫県のおすすめの写真・撮影スポット