紀三井寺

西国三十三所第二番札所で桜の名所。境内からは和歌浦湾とマリーナシティを望め、春は1300本のソメイヨシノが石段をピンクのトンネルに変える。三重塔や十一面観音像を前景に海と街を重ねる遠近構図が人気で、夕景と花びらを同時に収めればドラマチックな一枚に。夏は青もみじ、秋は紅葉、冬は澄んだ空気と海の碧が映え、年間通して多彩な色彩が揃う。ケーブルカーが運行しており機材搬入も楽。夜間特別拝観ではライトアップされた桜と市街地の夜景を同時に狙える。境内は広く三脚使用も比較的寛容で、星景撮影にも向く。

スポット情報

住所

〒641-0012 和歌山県和歌山市紀三井寺1201

電話番号

073-444-1002

営業時間

8:00〜17:00

休業日

無休

アクセス

JR紀三井寺駅から徒歩約10分

料金

徒歩参拝無料/ケーブル往復400円

Webサイトhttps://www.kimiidera.com/

紀三井寺の新着投稿

投稿はまだありません

紀三井寺の人気投稿

投稿はまだありません

和歌山県のおすすめの写真・撮影スポット