壇上伽藍

空海が開いた高野山の中心部・壇上伽藍は、極彩色の根本大塔と重厚な金堂が杉木立に囲まれ、信仰と芸術が共鳴する撮影スポット。朱と白の塔は晴天時に緑と青空の三原色コントラストが映え、雪化粧の朝は墨絵のような静寂が漂う。開門8:30直後の斜光は柱と回廊の影が長く伸びパース効果が強烈。夜は石畳に灯篭の小光が連なり長秒露光で幽玄な光跡が描ける。金堂・大塔内部は撮影不可だが周囲に経蔵や西塔など多彩な被写体が密集し望遠スナップも楽しい。紅葉期にはイチョウの黄葉が加わり色彩バリエーションがさらに豊かになる。

スポット情報

住所

〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山132

電話番号

0736-56-2011

営業時間

8:30–17:00

休業日

無休

アクセス

南海高野線高野山駅からバス5分「千手院橋」徒歩4分

料金

金堂500円・根本大塔500円

Webサイトhttps://www.koyasan.or.jp/

壇上伽藍の新着投稿

投稿はまだありません

壇上伽藍の人気投稿

投稿はまだありません

和歌山県のおすすめの写真・撮影スポット