奥入瀬

十和田湖から唯一流れ出る奥入瀬渓流は、全長約14kmの清流に無数の小滝と苔むした倒木が連なる日本屈指の渓谷美。新緑は5月、黄葉は10月末がピークで、渓流沿いの遊歩道と国道が並走しているため車窓からロケハンし、気に入ったポイントで即撮影が可能。阿修羅の流れや雲井の滝など代表的被写体は多いが、雨上がりに現れる霧や朝日が差し込む逆光を狙えば観光写真を超えたドラマが生まれる。偏光フィルターで水面の反射を抑えて川底の翡翠色を際立たせるか、NDでシャッターを長くして絹のような流れを描くか、表現の幅は無限大。冬季も温暖な湧水で凍結せず、雪と蒸気霧が織り成す白と青の世界は必見だ。

スポット情報

住所

青森県十和田市奥瀬

電話番号

0176-75-2425

営業時間

終日開放

休業日

冬期道路制限有

アクセス

JR八戸駅からバス90分

料金

無料

Webサイトhttps://towada.travel/oirase

奥入瀬の新着投稿

投稿はありません

奥入瀬の人気投稿

投稿はありません

青森県のおすすめの写真・撮影スポット