倶多楽湖
支笏洞爺国立公園の奥にひっそりと佇む倶多楽湖は、周囲約8kmのほぼ真円カルデラ湖で国内屈指の水質と透明度を誇る“鏡の湖”。川の流入出がまったく無い独特の環境がたたえる深いコバルトブルーは、朝焼けや夕焼け、霧が立ち込める早朝、紅葉が映り込む秋、雪を抱く冬とシーズンごとに濃淡を変え、湖面が風を受けた瞬間にのみ波紋が走る。扇形展望台や湖畔の木漏れ日ポイントからは肉眼でも360度パノラマの円形を実感でき、広角レンズ一本で空撮さながらのダイナミックな構図が狙える。夏はエメラルドグリーンのグラデーションも出やすく、偏光フィルターで湖底の溶岩地形を透かし撮れば作品に神秘性が加わる。
スポット情報
住所 | 北海道白老郡白老町字虎杖浜498-1 | 電話番号 | 0144-82-2216 |
営業時間 | 終日開放 | 休業日 | 11月〜4月下旬道路閉鎖 |
アクセス | JR登別駅から車15分 | 料金 | 無料 |
Webサイト | https://www.visit-hokkaido.jp/spot/detail_12253.html |
住所 | 北海道白老郡白老町字虎杖浜498-1 |
電話番号 | 0144-82-2216 |
営業時間 | 終日開放 |
休業日 | 11月〜4月下旬道路閉鎖 |
アクセス | JR登別駅から車15分 |
料金 | 無料 |
Webサイト | https://www.visit-hokkaido.jp/spot/detail_12253.html |
倶多楽湖の新着投稿
投稿はまだありません
倶多楽湖の人気投稿
投稿はまだありません