沼の原
大雪山国立公園の奥座敷・沼の原は標高1,250m前後の広大な高層湿原で、初夏にはワタスゲの白い綿帽子が風に揺れ、盛夏にはエゾノリュウキンカやチングルマが色とりどりの絨毯を織りなす。木道が敷かれた湿原越しに忠別岳と五色岳を望む構図は、朝霧と逆さ山影が水面に映る早朝が狙い目。秋は草紅葉と霜が織りなす錦、夜には満天の星と湿原の池塘が映るリフレクションが撮影でき、動画や星景タイムラプスにも最適。ヒグマ活動域のため熊鈴必携、三脚を据える際は木道外立入禁止を厳守して自然を守りながら撮影を楽しもう。
スポット情報
住所 | 北海道上川郡新得町 | 電話番号 | 01658-2-1211 |
営業時間 | | 休業日 | |
アクセス | JR新得駅から車120分、木道入口まで徒歩 | 料金 | 無料 |
Webサイト | | | |
住所 | 北海道上川郡新得町 |
電話番号 | 01658-2-1211 |
営業時間 | |
休業日 | |
アクセス | JR新得駅から車120分、木道入口まで徒歩 |
料金 | 無料 |
Webサイト | |