修禅寺

桂川沿いの竹林小径を抜けた先に佇む修禅寺は、朱塗りの屋根と檜皮葺の本堂が山々の緑と調和する古刹。境内中央の赤い福知山橋は川面に映り込み、朝靄や夕焼け時に幻想的なリフレクションが狙える。春の枝垂れ桜、初夏の新緑、秋の錦絵のような紅葉、冬の静けさと湯けむりが絡む温泉街の情緒が写真に深みを与え、ライトアップ期間は長秒で光跡も楽しめる。隣接する竹林や独鈷の湯と合わせて撮影散策しやすく、機材を絞っても多彩なカットが得られる。特に朝一番、湯けむりが川面に漂う時間帯は柔らかな逆光が差し込み、シルキーな水流表現との組み合わせでミラーレスでも十分ドラマチックに描ける。

スポット情報

住所

静岡県伊豆市修善寺964

電話番号

0558-72-0053

営業時間

8:30‑17:00

休業日

無休

アクセス

伊豆箱根鉄道修善寺駅よりバス8分「修善寺温泉」下車徒歩5分

料金

本堂拝観400円

Webサイトhttps://shuzenji-temple.jp

修禅寺の新着投稿

投稿はまだありません

修禅寺の人気投稿

投稿はまだありません

静岡県のおすすめの写真・撮影スポット