天城トンネル

旧天城トンネルは明治38年完成の石造アーチ隧道で、苔むした石積みと差し込む自然光が織りなす陰影がフォトジェニック。全長445mの真っ暗な内部を振り返ると入口側の丸い光が額縁効果を生み、人物シルエットを配置するとドラマチックな一枚になる。周囲の天城峠は深い原生林に包まれ、紅葉期や新緑期にはトンネル出口を彩る木漏れ日が黄金色に輝く。車両進入不可で騒音も少なく、長秒露光や動画撮影にもうってつけ。撮影後は周辺の温泉やご当地グルメも充実しており、作品鑑賞しながらゆったりと余韻を楽しめるのもフォトトリップの醍醐味だ。

スポット情報

住所

静岡県伊豆市湯ヶ島

電話番号

0558-83-2635

営業時間

常時開放

休業日

無休

アクセス

修善寺駅からバス約30分「旧天城トンネル」下車

料金

無料

Webサイトhttps://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.php?pid=2534

天城トンネルの新着投稿

投稿はまだありません

天城トンネルの人気投稿

投稿はまだありません

静岡県のおすすめの写真・撮影スポット