朝霧高原

標高700〜1000 mに広がる朝霧高原は、広大な牧草地と放牧牛、その背後にそびえる富士山という日本的カントリースケープが魅力。5〜8月は朝霧が立ちこめる幻想的な光景、秋は一面のススキと赤富士、冬は雪帽子の山と澄んだ星空など、広角で空と大地を大きく取り入れると開放感が際立つ。酪農地帯特有の放牧柵やサイロを前景に取り入れると、牧歌的な雰囲気と霊峰の雄大さの対比が際立つ。日中はハンググライダーやパラグライダーが空を舞い、シャッタースピードを調整すれば動体撮影の練習にも最適。夜は無灯害で星空が濃く、360°の地平線に天の川が架かる。

スポット情報

住所

〒418-0101 静岡県富士宮市根原492-14

電話番号

0544-22-1155

営業時間

終日

休業日

なし

アクセス

JR富士宮駅からバス本栖湖行約50分/新東名新富士IC車40分

料金

無料

Webサイトhttp://www.fujinomiya.gr.jp/

朝霧高原の新着投稿

投稿はまだありません

朝霧高原の人気投稿

投稿はまだありません

静岡県のおすすめの写真・撮影スポット