悠久の鐘

悠久の鐘は、奈良の山あいに設置された小さな鐘とテラスから、盆地と山並みを見晴らせるフォトジェニックなスポットです。テラスの柵越しに吊るされた鐘を前景に入れ、背景に柔らかく重なる山々や街の灯りを配置すると、物語性のある一枚に仕上がります。夕方は西日に照らされた鐘のシルエットと、オレンジから群青へ変わる空のグラデーションが相性抜群。カップルや家族が鐘を鳴らす瞬間をシルエットで捉えれば、旅情あふれるスナップにもなります。季節ごとに山の色が変わるので、春夏は明るく爽やかに、秋冬は少しコントラストを落としてしっとりとした表現を意識すると良いでしょう。

スポット情報

住所

〒636-0003 奈良県北葛城郡王寺町畠田

電話番号

0745-33-6668

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR・近鉄王寺駅より、奈良交通バスで「明神四丁目」下車 大阪市内から約1時間(JRで王寺駅まで約20分、駅からバスで約10分、バス停から歩いて約30分)

料金

Webサイト

悠久の鐘の投稿写真一覧

投稿はありません

悠久の鐘の人気投稿

投稿はありません

奈良県のおすすめの写真・撮影スポット