知床峠

標高738m、知床横断道路の最高点から羅臼岳と国後島まで一望できる絶景峠。初夏は残雪と新緑、秋は燃えるナナカマド、冬は流氷を抱く海と山のモノクロ世界が交差する。夜は光害が皆無で天の川が空を横切り、5月は雪壁と雲海、10月は紅葉と初雪が共演。春の早朝には羅臼側の海霧が峠を越え、雲海と雪壁を同時に捉えるチャンスもある。道路脇の残雪に映る夕焼けのピンクも見逃せない。夏は早朝にキタキツネも現れることがある。広角で雄大さを、望遠で岩稜の質感を切り取れば迫力抜群。風が強く気温差も激しいため防寒必須、三脚は重りを付けて飛散対策を。

スポット情報

住所

北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町 国道334号

電話番号

0153-87-2126

営業時間

終日(4月下旬~11月上旬)

休業日

冬季閉鎖

アクセス

斜里町ウトロから車約30分/羅臼中心部から約25分

料金

無料

Webサイトhttps://www.shiretoko.asia/detail/scenic/shiretoko_touge

知床峠の新着投稿

投稿はまだありません

知床峠の人気投稿

投稿はまだありません

北海道のおすすめの写真・撮影スポット