雄阿寒岳

阿寒湖東岸にそびえる雄阿寒岳は標高1,371mの独立火山で、アイヌ語名ピンネシリ(男山)の端正な円錐が湖面に映る“逆さ雄阿寒”が有名。登山道は太郎湖・次郎湖を経て森林限界を抜け、ペンケトーとパンケトーを俯瞰する約7時間の行程。6~10月はミヤマアキノキリンソウやツツジが彩り、紅葉の季節はダケカンバが黄金に染まる。朝焼けの逆光シルエットや霧に浮かぶ稜線、冬のダイヤモンドダストと樹氷などドラマチックな光景が続き、夜は阿寒湖温泉街の少ない明かりと満天の星を併せた星景撮影が楽しめる。

スポット情報

住所

〒085-0467 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉

電話番号

0154-67-3200

営業時間

登山シーズン6月~10月終日

休業日

冬季登山禁止

アクセス

JR釧路駅から車80分/阿寒湖温泉から登山口(滝口)までバス5分

料金

無料

Webサイトhttps://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3713/

雄阿寒岳の新着投稿

投稿はまだありません

雄阿寒岳の人気投稿

投稿はまだありません

北海道のおすすめの写真・撮影スポット