三上家庭園

三上家庭園は、池泉と石組、苔むす築山が品よく配された町家ゆかりの庭。縁側や格子戸を額縁に、水面の映り込みと灯籠のシルエットを重ねると和の陰影が際立つ。春は若葉とサツキ、秋は紅葉、冬は枝ぶりが主役。PLで反射を整え、少し露出を落とすと落ち着いた階調に。手水鉢の波紋や苔の粒立ちはマクロで丁寧に、回遊路の石をリードラインに端正にまとめたい。曇天や小雨は苔と石の階調が豊かで最適。縁先から低い位置で構え、暗部を少し残すと和の陰翳が生きる。飛び石の曲線をリードラインに、灯籠や手水を小さく前景に置けば奥行きが増す。参観の流れを妨げず、静かな足音の間合いで露出を詰めたい。

スポット情報

住所

〒626-0014 京都府宮津市字河原1850

電話番号

0772-22-7529

営業時間

その他:開園 9:00?17:00 入館は16時30分まで 休園 12月29日?1月3日

休業日

アクセス

(1)京都丹後鉄道宮津駅 徒歩 15分

料金

Webサイト

三上家庭園の投稿写真一覧

投稿はありません

三上家庭園の人気投稿

投稿はありません

京都府のおすすめの写真・撮影スポット