キリストの里公園

キリストの里公園(青森)は、新郷村の丘の上にある静かな公園で、「キリストが日本に逃れこの地で没した」という伝説にもとづき整備された場所です。森に囲まれた一角には十字架が立つ二つの盛り土があり、キリストと弟イスキリの墓と伝えられる塚を前景に、青空や霧に煙る森を背景に入れると神秘的な雰囲気に。近くの伝承館では資料展示も行われ、建物や看板を小さく入れると物語性が増します。朝夕の柔らかな光や雪景色も似合う、静けさを丁寧に写したい場所です。春の若葉や秋の紅葉、冬の雪景色と背景の色が変わるたびに、同じ構図でも写真の印象が大きく変わり、通い詰めて撮り続けたくなる場所です。

スポット情報

住所

〒039-1801 青森県三戸郡新郷村大字戸来字野月33-1

電話番号

0178-78-3741

営業時間

休業日

アクセス

(1)八戸駅 車 60分

料金

Webサイトhttp://www.marumarushingo.com/index.htm

キリストの里公園の投稿写真一覧

投稿はありません

キリストの里公園の人気投稿

投稿はありません

青森県のおすすめの写真・撮影スポット