磯部桜川公園

磯部桜川公園は、世阿弥の謡曲「桜川」の舞台とされる桜川市の名所で、「西の吉野、東の桜川」と称えられてきた桜の名所です。園内と周辺には山桜を中心に約30数種・550本ほどの桜が植えられ、国の名勝および天然記念物「桜川のサクラ」に指定されています。参道沿いに続く並木や川辺の桜を見上げるように広角で捉えれば、花のトンネルと青空がのびやかに広がる一枚に。品種ごとに咲き進みがずれるため見頃が長く、淡い色の重なりを望遠で切り取るのも楽しいスポットです。周囲の寺社や田園風景と組み合わせることで、古くから歌に詠まれてきた情景を現代の写真として切り取れる、桜撮影好きには一度は訪れたい場所です。

スポット情報

住所

〒309-1457 茨城県桜川市磯部

電話番号

0296-58-5111

営業時間

休業日

アクセス

(1)桜川筑西IC 車 15分 羽黒駅 徒歩 20分

料金

Webサイトhttp://www.kankou-sakuragawa.jp/

磯部桜川公園の投稿写真一覧

投稿はありません

磯部桜川公園の人気投稿

投稿はありません

茨城県のおすすめの写真・撮影スポット