菅生沼

茨城と栃木の県境に広がる菅生沼は湿地帯ならではの静謐な水辺と野鳥の豊富さで知られるラムサール候補地。日の出前、朝靄が沼面を覆う時間帯には水墨画のようなモノトーンの世界が広がり、カワセミやサギが飛び立つ瞬間を高速シャッターで捉えると生命感あふれる作品に。秋から冬にかけてはマガンやオオハクチョウが数千羽単位で塒入りし、夕焼けの空を編隊で横切る姿は壮観。望遠と広角を併用し、鳥のシルエットと空のグラデーションをバランスよく配置するのがポイント。遊歩道はぬかるむため防水靴推奨。

スポット情報

住所

〒306-0617 茨城県坂東市神田山

電話番号

0297-20-8666

営業時間

休業日

アクセス

東武野田線愛宕駅から車20分

料金

Webサイトhttps://www.kankou-bando.jp/sugao-numa

菅生沼の新着投稿

投稿はまだありません

菅生沼の人気投稿

投稿はまだありません

茨城県のおすすめの写真・撮影スポット