筑波実験植物園

筑波実験植物園は国立科学博物館が運営する研究機関併設の植物園で、約14ヘクタールに熱帯雨林ドームから高山帯モデル区まで多様な植生が再現される。春のシャクナゲ、初夏のハス、秋の紅葉、温室の巨大スイレンなど一年中被写体に事欠かず、雨天時は濡れた葉と温室のガラスが柔らかい光を生む。園内の池ではリフレクションも狙え、秋の朝露やクモの巣をマクロで捉えるのも面白い。撮影後は植物画ポストカードの購入も楽しみだ。ボランティアガイドに植物の話を聞けば作品への理解も深まり、作品解説付きのSNS投稿で反響が狙える。

スポット情報

住所

〒305-0005 茨城県つくば市天久保4-1-1

電話番号

029-851-5159

営業時間

9:00–16:30(最終入園16:00)

休業日

月曜・祝翌日・12/28–1/4

アクセス

TXつくば駅からバス10分

料金

大人320円 高校生以下無料

Webサイトhttp://www.tbg.kahaku.go.jp/

筑波実験植物園の新着投稿

投稿はまだありません

筑波実験植物園の人気投稿

投稿はまだありません

茨城県のおすすめの写真・撮影スポット