粉河寺庭園

粉河寺庭園は、西国三十三所第三番札所・粉河寺の本堂前に広がる国指定名勝の枯山水庭園で、約3メートルの高低差を生かした大規模な石組みが特徴です。山門から本堂へ続く石段の両側に巨大な岩が積み上げられ、ツツジやビャクシンの刈り込みが石の間を埋める独特の構成は、他に例を見ないダイナミックさ。下の広場から見上げれば本堂と石庭が一枚に収まり、参道を歩く人のシルエットを添えることでスケール感が際立ちます。春の桜や新緑、初夏のツツジ、秋の紅葉と、季節ごとに石と植物のコントラストが変化し、望遠で部分を切り取ると抽象画のような表現も楽しめます。

スポット情報

住所

〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河

電話番号

0736-73-3255

営業時間

休業日

アクセス

(1)粉河駅 徒歩 15分

料金

Webサイト

粉河寺庭園の投稿写真一覧

投稿はありません

粉河寺庭園の人気投稿

投稿はありません

和歌山県のおすすめの写真・撮影スポット