恵日寺の庭園

淡路市の恵日寺の庭園は、江戸中期に作庭された枯山水様式の庭で、力強い滝石組と白砂、常緑樹が緊張感ある構図をつくります。本堂北側の座敷から見ると、石と苔、背後の行者山の斜面が一枚の画のように重なり、曇天や小雨の日ほど階調豊かな写真に。低い位置から砂紋の流れと石のフォルムだけを切り取れば、抽象的なモノクロ表現にも向きます。小さな庭ですが視点を少し変えるだけで印象が大きく変わるので、じっくり腰を据えて静寂の表情を探りたい名園です。広角で全景を押さえたあと、中望遠で岩と苔の対話に寄り添うと作品性が高まります。

スポット情報

住所

〒656-2154 兵庫県淡路市木曽下685

電話番号

0799-62-1145

営業時間

休業日

アクセス

(1)津名港 車 20分

料金

Webサイト

恵日寺の庭園の投稿写真一覧

投稿はありません

恵日寺の庭園の人気投稿

投稿はありません

兵庫県のおすすめの写真・撮影スポット