不動滝

不動滝(岩手)は、北東北のブナ林に抱かれた直瀑で、黒々と濡れた岩肌を白い水が一本の柱のように落ちる姿が印象的です。雪解けの頃は水量豊富で迫力があり、初夏は新緑と白い水のコントラストが爽快。盛夏はひんやりとした空気と飛沫が心地よく、秋は紅葉が滝を額縁のように囲みます。広角で滝と谷全体を押さえ、中望遠で落ち口や水煙だけを切り取れば、岩手らしい重厚な山の時間が伝わります。NDとPLで光を整え、ローキー気味の仕上げがよく似合う滝です。曇天や霧の日はコントラストが和らぎ、東北らしい重い空気を表現しやすくなります。ローアングルから岩と水を大きく入れれば、迫力ある一枚になります。

スポット情報

住所

〒022-0211 岩手県大船渡市三陸町綾里字熊之入

電話番号

0192-27-3111

営業時間

休業日

アクセス

(1)三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅 列車 15分 三陸鉄道リアス線綾里駅 徒歩 30分 三陸鉄道リアス線綾里駅 車 10分

料金

Webサイト

不動滝の投稿写真一覧

投稿はありません

不動滝の人気投稿

投稿はありません

岩手県のおすすめの写真・撮影スポット