高瀬川

高瀬川は青森県南東部、八甲田山系の八幡岳に源を発し、小川原湖を経て太平洋へと注ぐ一級河川で、上流の山あいから湖畔の湿地、河口付近の砂州まで多彩な風景を見せてくれます。小川原湖周辺は「日本の重要湿地五百」にも選ばれ、多くの水鳥が飛来するエリア。冬には川面に薄氷が張り、霧が立ちのぼる早朝に逆光で狙うと幻想的なカットが狙えます。中流の農地地帯では、水田や牧草地と川のカーブ、遠くの山並みを組み合わせた伸びやかな構図が楽しめ、夕暮れには水面がオレンジ色に染まります。広角で大きな空を、望遠で鳥や漁船のシルエットを切り取ると、この川が育む暮らしの気配まで写し込めます。

スポット情報

住所

〒039-3214 青森県上北郡六ヶ所村大字平沼字道ノ下

電話番号

0175-72-2111

営業時間

休業日

アクセス

(1)野辺地駅 車 40分

料金

Webサイトhttp://www.rokkasho.jp/

高瀬川の投稿写真一覧

投稿はありません

高瀬川の人気投稿

投稿はありません

青森県のおすすめの写真・撮影スポット