山野峡

ドンドン渕は、長崎県の小さな川が岩盤を削って生まれた円形の深い淵で、水が落ち込む音が響くことからその名が付いたといわれます。上流から流れ込んだ水が一度静かな碧い水面に広がり、再び狭い流れとなって下流へ進む様子は、俯瞰で見るととてもグラフィカルです。周囲の林は四季折々に色を変え、春の若葉、夏の濃い緑、秋の紅葉が水面に映り込むので、PLフィルターで反射をコントロールしながら撮影したいところです。長秒露光で水の軌跡を柔らかく描けば、音まで想像させる一枚に仕上がります。

スポット情報

住所

〒720-2602 広島県福山市山野町 大字山野

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

(1)福山駅 バス 90分 山陽自動車道福山東IC 車 30分 国道182号線経由

料金

Webサイト

山野峡の投稿写真一覧

投稿はありません

山野峡の人気投稿

投稿はありません

広島県のおすすめの写真・撮影スポット