中山渓

中山渓は、下関市菊川町の山あいで中山川がつくる小さな渓谷で、雄滝・雌滝の二つの滝とそれに連なる清流が、全長約1.2kmの遊歩道沿いに続く癒やし系スポットです。新緑の季節は頭上を覆う広葉樹が柔らかな緑のトンネルをつくり、夏でもひんやりとした空気のなかで水面の揺らぎや川魚の姿を撮影できます。秋にはモミジやカエデが赤や黄に染まり、白い流れとのコントラストが美しいため、三脚とNDフィルターで流れをスローに写すのがおすすめ。木橋や苔むした岩を前景に入れると、奥行きのある渓谷風景に仕上がります。家族連れのスナップにも向いた穏やかな渓谷です。

スポット情報

住所

〒750-0302 山口県下関市菊川町大字東中山

電話番号

083-287-1114

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

中山渓の投稿写真一覧

投稿はありません

中山渓の人気投稿

投稿はありません

山口県のおすすめの写真・撮影スポット