平治の滝

平治の滝は、田辺市本宮町平治川にかかる二段構成の大滝で、上段の雄滝と下段の雌滝が続く姿が迫力満点です。源平合戦に敗れた平家の落人が隠れ住んだ地と伝わり、美男美女の悲恋や滝の主の大蛇伝説など、多くの物語が残る場所でもあります。林道終点から山道を10分ほど歩くと、深い森の奥に白い水の筋が現れ、周囲の岩と原生林が滝のスケールを際立たせます。春は新緑、秋は紅葉に包まれた滝景色を広角で、望遠では一段ごとの流れを切り取って、神話のような雰囲気を強調したいスポットです。

スポット情報

住所

〒647-1735 和歌山県田辺市本宮町曲川(平治川)

電話番号

0735-42-0735

営業時間

休業日

アクセス

(1)新宮駅 バス 90分

料金

Webサイト

平治の滝の投稿写真一覧

投稿はありません

平治の滝の人気投稿

投稿はありません

和歌山県のおすすめの写真・撮影スポット