雄飛滝

静岡県伊豆市の雄飛滝は、修善寺温泉近くの狩野川支流にかかる二段の滝で、上段約20m・下段約10mの落差を誇ります。火山の根と呼ばれる溶岩の柱状節理の間を白い水が流れ落ちる姿は造形美にあふれ、滝下には不動明王が祀られた祠もあって信仰の気配も感じられます。新緑の爽やかな光や、11月中旬から下旬にかけての紅葉シーズンには柱状節理と色づいた木々のコントラストが際立ち、縦位置で高さを、横位置で岩肌のリズムを強調するなど構図の工夫が楽しい名瀑です。遊歩道の途中には見上げ構図と見下ろし構図の両方を狙える小さなビューポイントもあり、歩きながら視点を変えて岩と水の表情を探るのもおすすめです。

スポット情報

住所

〒410-2418 静岡県伊豆市堀切

電話番号

0558-72-2501

営業時間

休業日

アクセス

(1)修善寺駅 車 15分

料金

Webサイトhttp://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=5&pid=2387

雄飛滝の投稿写真一覧

投稿はありません

雄飛滝の人気投稿

投稿はありません

静岡県のおすすめの写真・撮影スポット