鮎壺の滝

鮎壺の滝は柿田川水系を集めた黄瀬川が富士山の溶岩流を越えて落ちる滝で、幅広の落ち口と独特の柱状節理の岩肌がフォトジェニック。晴れた日には背景に富士山が顔を出し、都市近郊とは思えないスケール感ある構図が狙える。春は桜と新緑、夏は水量豊富な白いカーテン、秋はススキ越しの夕景、冬は澄んだ空気と富士の雪が主役。広角で滝と富士を一枚に収めるカットと、中望遠で滝のディテールに寄るカットを撮り分けたい。遊歩道や橋からの俯瞰も有効で、PLとNDを活用すれば、水面のきらめきと岩の質感がバランスよくまとまる。

スポット情報

住所

〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩1283-11 コミュニティながいずみ2階

電話番号

055-988-8780

営業時間

休業日

アクセス

(1)下土狩駅 徒歩 5分

料金

Webサイトhttp://www.kanko-nagaizumi.com

鮎壺の滝の投稿写真一覧

投稿はありません

鮎壺の滝の人気投稿

投稿はありません

静岡県のおすすめの写真・撮影スポット