菊の滝
菊の滝は、岩手の静かな山中にひっそりと落ちる中規模の滝で、花崗岩の岩肌を幾筋にも分かれて流れ落ちる姿が、菊の花びらのように見えることから名付けられたといわれます。春は残雪と新緑が対比をなし、夏はたっぷりとした水量と苔の緑が涼感を誘い、秋は紅葉が滝を額縁のように囲み、冬は氷瀑や氷柱が幻想的な風景を作ります。滝前には適度な広さの河原があり、広角で全景を押さえたあと、中望遠で一部の流れだけを切り取ると表情豊かな画になります。曇天や小雨の日は白飛びが抑えられ、PLとNDを併用して階調豊かな水の質感を丁寧に描写したい場所です。
スポット情報
| 住所 | 〒029-4317 岩手県奥州市衣川桑畑 |
| 電話番号 | 0197-52-3111 |
| 営業時間 | |
| 休業日 | |
| アクセス | (1)東北本線 前沢駅 車 20分 東北自動車道 奥州スマートIC 車 20分 東北自動車道 平泉前沢IC 車 30分 東北新幹線 水沢江刺駅 車 40分 |
| 料金 | |
| Webサイト | https://www.city.oshu.iwate.jp/site/kanko/ |
菊の滝の投稿写真一覧
投稿はありません
菊の滝の人気投稿
投稿はありません




