神之瀬峡県立自然公園

神之瀬峡県立自然公園は、広島県内最大規模の県立自然公園で、神之瀬川が深さ約300mの峡谷を刻み、岩壁や岩峰、神之瀬湖の湖水景観が連なる豪快なフィールドです。春は新緑と残雪の山並み、夏は深い緑と清流の白い飛沫、秋は斜面一面の紅葉が谷を染めます。遊歩道やキャンプ場も整備されているので、沢沿いの小滝や折り重なる岩を前景に、広角で谷全体を、望遠で岩肌の陰影や水しぶきの表情を切り取ると、スケール感ある渓谷写真が狙えます。朝霧の出た日は谷底から雲が湧き上がり、岩壁に差し込む光の帯が刻々と変化するので、三脚を据えて時間をかけて狙いたい渓谷です。

スポット情報

住所

〒728-0406 広島県三次市君田町櫃田

電話番号

0824-53-2112

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR三次駅 バス 50分 備北交通 中国やまなみ街道口和IC 車 30分

料金

Webサイトhttp://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/

神之瀬峡県立自然公園の投稿写真一覧

投稿はありません

神之瀬峡県立自然公園の人気投稿

投稿はありません

広島県のおすすめの写真・撮影スポット