重湍渓

重湍渓は、北上山地の谷を刻む透明度の高い渓谷で、花崗岩の岩床を清流が滑るように流れる様子が美しいエリア。新緑の頃は谷全体が黄緑に包まれ、PLで水面反射を抜くと川底の石の表情までくっきり。秋は紅葉と白い岩、深い青緑の淵が強いコントラストを生みます。遊歩道からは段差のある瀬や小滝を俯瞰でき、三脚を据えてシャッタースピードを変えながら、水の“速さ”と“重さ”を撮り分けるのが楽しい渓谷です。川幅が狭いぶん水音も力強く、動画撮影にも向きます。曇天や小雨の日はコントラストが落ち着き、紅葉や苔の色が一層深く出るので、レインカバーさえ用意すればしっとりした東北の渓谷美を存分に楽しめます。

スポット情報

住所

〒028-0501 岩手県遠野市附馬牛町

電話番号

0198-62-1333

営業時間

休業日

アクセス

(1)遠野駅から車で40分

料金

Webサイトhttp://www.tonojikan.jp/

重湍渓の投稿写真一覧

投稿はありません

重湍渓の人気投稿

投稿はありません

岩手県のおすすめの写真・撮影スポット