姥ケ滝

姥ケ滝は、和歌山県有田川町の山中にひっそりと落ちる落差約15メートルの滝で、滝壺の前には小さな橋と祠があり、老婆の伝説が今も語り継がれています。水量は穏やかですが、段々になった岩肌を白い筋が流れ落ち、周囲の苔やシダの緑と混ざり合って柔らかな陰影を作ります。春は山桜と新緑、夏は深い緑陰、秋は色づいた落葉が水面に浮かび、しっとりとした情景が似合う滝です。三脚を低く構え、橋の欄干や祠を前景のシルエットとして添えると、静かな祈りの空気感が写真に宿ります。曇天や小雨の日ほど水の階調がきれいに出てくれます。

スポット情報

住所

〒643-0848 和歌山県有田郡有田川町田角

電話番号

0737-22-4506

営業時間

休業日

アクセス

(1)藤並駅 車 20分 有田I.C・有田南I.C 車 20分

料金

Webサイトhttps://www.town.aridagawa.lg.jp/top/kanko/mokuteki/keikan_meisyo/1945.html

姥ケ滝の投稿写真一覧

投稿はありません

姥ケ滝の人気投稿

投稿はありません

和歌山県のおすすめの写真・撮影スポット