駒ケ岳
秋田の駒ケ岳は、なだらかな外輪山と火口原、高山植物が彩る湿原がそろった、四季を通して絵になる名峰。残雪期は白と黒のコントラストが強く、朝夕の斜光で斜面の陰影が浮かび上がる。初夏はチングルマやニッコウキスゲなどの花々とまだら雪が主役となり、湖や雲海を背景に広角でのパノラマが決まりやすい。盛夏は入道雲と稜線のシルエット、秋は草紅葉とナナカマドの赤が画面を引き締める。霧の朝は稜線だけが島のように浮かび上がり、木道や池塘をリードラインに低い位置から構え、PLで空と草地のトーンを整えると、北東北らしい涼やかな高原の空気感まで写し込める。
スポット情報
| 住所 | 〒018-3201 秋田県山本郡藤里町藤琴沢国有林 |
| 電話番号 | 0185-79-2115 |
| 営業時間 | |
| 休業日 | |
| アクセス | (1)藤里町役場 車 60分 県道317号線?一の坂ゲート?太良峡?黒石沢・白石沢分岐点を左折(岳岱方面)その後車で約20分 |
| 料金 | |
| Webサイト | http://www.town.fujisato.akita.jp/ |
駒ケ岳の投稿写真一覧
投稿はありません
駒ケ岳の人気投稿
投稿はありません




