オロフレ山

登山道の途中からすでに噴煙を上げる有珠山や洞爺湖の湖面が顔を出し、山頂からは太平洋や内浦湾まで見通せる展望派の一座。残雪期は白い稜線と火山の噴煙、夏は高山植物と入道雲、秋はナナカマドやダケカンバの紅葉、冬は樹氷と雲海が主役になる。広角で空と稜線を大胆に取り込み、望遠で噴火湾の水平線や羊蹄山を圧縮するとスケール感が増す。風が強いので三脚は低く構え、霧が晴れていく朝は雲の切れ間に差す光を待ちながら構図を微調整すると、一枚ごとに表情が変わる山だ。湿原の小さな池塘を手前に入れれば、空模様まで写り込みドラマがさらに深まる。

スポット情報

住所

〒052-0100 北海道有珠郡壮瞥町黄渓

電話番号

0142-66-2121

営業時間

その他:オープン 6月?10月 春夏秋

休業日

アクセス

(1)伊達紋別駅 車 45分

料金

Webサイトhttp://sobetsu-kanko.com/

オロフレ山の投稿写真一覧

投稿はありません

オロフレ山の人気投稿

投稿はありません

北海道のおすすめの写真・撮影スポット