荒滝山

宇部市北部にそびえる荒滝山は標高459m、市内最高峰にして独立峰らしい端正な山容から「吉部富士」とも呼ばれる展望の山です。整備された登山道をひと登りすれば、戦国時代の山城跡が残る山頂に達し、そこからは360度の大パノラマが広がります。晴れた日には九州の姫島や国東半島、鶴見岳・由布岳まで望め、朝夕の斜光に浮かぶ山並みと雲の表情が主役に。春は新緑、夏は入道雲、秋は里山の紅葉、冬は澄んだ空気と低い太陽光が印象的で、季節ごとに通って光と影の変化を撮りたくなる山です。城跡の石垣や曲輪跡を前景に入れると歴史の気配も写し込めます。

スポット情報

住所

〒757-0401 山口県宇部市東吉部

電話番号

0836-34-8353

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

荒滝山の投稿写真一覧

投稿はありません

荒滝山の人気投稿

投稿はありません

山口県のおすすめの写真・撮影スポット