みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
北海道 写真撮影スポット
クマネシリ連峰
クマネシリ連峰
クマネシリ連峰は大雪山系の東端に延びる山群で、物干し竿のように平らな稜線が特徴。登山だけでなく、三国峠や松見大橋から眺めるビリベツ岳・西クマネシリ岳・南クマネシリ岳の横一線に並ぶシルエットが圧巻で、樹海のうねりと赤い橋を前景に入れるとスケール感が一気に増す。春は淡い新緑と残雪、夏は雲海と入道雲、秋は黄金色のカラマツ、冬は白い峰が主役。広角で橋と森と連峰を大胆に配置し、望遠で重なる尾根を圧縮すれば、北海道らしい雄大なレイヤーが浮かび上がる。早朝や日没時は空のグラデーションも加わり、長秒で雲を流すと静けさの中に動きが生まれる。
スポット情報
住所
〒080-1402 北海道河東郡上士幌町町字幌加
電話番号
01564-7-7272
営業時間
休業日
アクセス
(1)十勝三股バス停 車 30分
料金
Webサイト
http://www.kamishihoro.info/
住所
〒080-1402 北海道河東郡上士幌町町字幌加
電話番号
01564-7-7272
営業時間
休業日
アクセス
(1)十勝三股バス停 車 30分
料金
Webサイト
http://www.kamishihoro.info/
クマネシリ連峰の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
クマネシリ連峰の人気投稿
投稿はありません
北海道のおすすめの写真・撮影スポット
美瑛
尻別岳
北海道大学
上野ファーム
羅臼岳
パレットの丘
摩周岳
雲海テラス
鏡沼
霧多布岬
五稜郭タワー
銀河の滝
藻岩山
ススキノ
霧多布湿原
クリスマスツリーの木
浦河町乗馬公園
幣舞橋
千代田堰堤
ガラスのピラミッド
もっと見る
人気の記事
1
α7C IIの神レンズはこれ。ソニー・シグマ・タムロンで最適な1本を選ぶ
2
【2025年版】富士フイルム X-E5のレビュー比較まとめ
3
11/21発売 Canon EOS R6 Mark IIIの予約開始日・発売日・価格・比較最新情報まとめ
4
【2025年版】ニコン Z5IIのレビュー比較まとめ。エントリー超え注目カメラ
5
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ