如法山

如法山は熊野古道・小雲取越の主峰で、杉や広葉樹の深い森と静かな稜線が続く信仰の山。古道の石畳や地蔵が点在し、霧や斜光が差し込むと修験の雰囲気が一気に高まる。春は山桜と若葉、梅雨は雨に濡れた苔、夏は濃い緑と雲の影、秋は紅葉と澄んだ空気、冬は薄い雪化粧が主役だ。要所からは熊野川や熊野灘方面の山並みが覗き、広角で古道をリーディングラインに、望遠で重なる尾根を圧縮すると、巡礼路らしい奥行きのある一枚になる。PLで苔と葉の照りを抑え、しっとりとした階調を大切に撮りたい山だ。雨の多い季節こそ、柔らかな光と深い緑が際立つベストシーズンになる。

スポット情報

住所

〒647-1703 和歌山県田辺市本宮町 請川

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

(1)新宮駅 バス 60分

料金

Webサイト

如法山の投稿写真一覧

投稿はありません

如法山の人気投稿

投稿はありません

和歌山県のおすすめの写真・撮影スポット