みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
北海道 写真撮影スポット
化雲岳
化雲岳
化雲岳は大雪山系の表大雪に位置し、天人峡からトムラウシへ続く長大な縦走路の中間に立つ静かなピーク。途中の滝見台からは羽衣の滝を眼下に望み、第一公園では湿原と池塘、高山植物の群落が広がる。山頂付近の大きな岩塊越しには旭岳や忠別岳方面の山並みが見え、澄んだ日には大雪のスケール感を一枚に収められる。広角で湿原のパターンと空を大きく入れ、望遠で峰の重なりを圧縮すると奥行きが出る。ロングルートゆえ時間帯ごとに光が変わるので、霧、晴天、夕焼けを狙って複数回通うと表情豊かな作品が撮れる。PLは弱めに掛け、雲の映り込みや湿原の反射を残すと大雪らしいしっとりした空気感が表現できる。
スポット情報
住所
〒071-0200 北海道上川郡美瑛町町
電話番号
0166-92-4378
営業時間
休業日
アクセス
料金
Webサイト
http://www.biei-hokkaido.jp/index.html
住所
〒071-0200 北海道上川郡美瑛町町
電話番号
0166-92-4378
営業時間
休業日
アクセス
料金
Webサイト
http://www.biei-hokkaido.jp/index.html
化雲岳の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
化雲岳の人気投稿
投稿はありません
北海道のおすすめの写真・撮影スポット
美瑛
尻別岳
北海道大学
上野ファーム
羅臼岳
パレットの丘
摩周岳
雲海テラス
鏡沼
霧多布岬
五稜郭タワー
銀河の滝
藻岩山
ススキノ
霧多布湿原
クリスマスツリーの木
浦河町乗馬公園
幣舞橋
千代田堰堤
ガラスのピラミッド
もっと見る
人気の記事
1
α7C IIの神レンズはこれ。ソニー・シグマ・タムロンで最適な1本を選ぶ
2
【2025年版】富士フイルム X-E5のレビュー比較まとめ
3
11/21発売 Canon EOS R6 Mark IIIの予約開始日・発売日・価格・比較最新情報まとめ
4
【2025年版】ニコン Z5IIのレビュー比較まとめ。エントリー超え注目カメラ
5
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ