泣面山

泣面山は深い森に包まれた静かな山で、尾根に出ると周囲の丸い山々と谷筋の広がりを一望できる穏やかなフィールド。春は山桜と新緑、初夏はしっとりした霧と濃い緑、秋は黄葉と赤く染まる低木、冬は粉雪と霧氷が木立を包む。曇天や薄霧の日はコントラストが落ち、幹や苔の階調が豊かに出るので森撮影に向く。広角で小径のカーブと林冠を、マクロで苔や落葉の模様を拾うと物語が深まる。PLで反射を抑え、NDで小さな沢の流れを絹のように描けば、静かな北海道の森の時間が一枚に閉じ込められる。人が少ない山域なので、山頂で三脚を落ち着いて構え、雲の動きや谷から上がる霧をじっくり待ちながら一枚を仕上げたい。

スポット情報

住所

〒041-1622 北海道函館市大船町

電話番号

0138-25-5111

営業時間

休業日

アクセス

(1)函館ターミナル バス 60分

料金

Webサイト

泣面山の投稿写真一覧

投稿はありません

泣面山の人気投稿

投稿はありません

北海道のおすすめの写真・撮影スポット