シャクナゲ岳

ニセコ・神仙沼エリアに位置するシャクナゲ岳は、木道で結ばれた神仙沼や長沼、シャクナゲ沼を辿りながら湿原と池塘、高原の稜線を楽しめる山。花期にはワタスゲや高山植物、紅葉シーズンには草紅葉とカラマツの黄葉が沼面に映えます。山頂からはニセコ連峰や日本海側の山々が見渡せ、ガスが切れる瞬間は特にドラマチック。広角で木道のカーブと沼、空を大きく入れ、望遠で沼越しの稜線を圧縮すると奥行きが出ます。曇天や霧の日は反射が抑えられ、PLは最小限に。長秒でさざ波を整えれば、しっとりとしたニセコらしい空気感を写し取ることができます。

スポット情報

住所

〒048-1321 北海道磯谷郡蘭越町

電話番号

0136-51-2810

営業時間

休業日

アクセス

(1)ニセコ駅 バス 25分

料金

Webサイト

シャクナゲ岳の投稿写真一覧

投稿はありません

シャクナゲ岳の人気投稿

投稿はありません

北海道のおすすめの写真・撮影スポット