南暑寒岳

南暑寒岳はハイマツ帯と草原状の稜線が続き、広い空と起伏が主役の山。春は残雪の陰影、初夏は高山植物、夏は積雲、秋は草紅葉が色面を作り、冬は透明感が際立つ。広角で大地のうねりと空を大胆に、望遠で峰の重なりや雪渓のラインを圧縮。PLは弱め、露出ブラケットで空の階調を確保。風が強い日はNDで雲を流し、無風なら湿原や水たまりの反射を狙う。稜線は風が通るので三脚は低く、色温度は夕景で低めに振ると群青が深い。 夜は稜線を低く配して星景も好相性。花期は前景に花を添えるとスケールが整い、モノトーンの残雪期はコントラスト弱めで階調を丁寧に拾うと美しい。

スポット情報

住所

〒078-2600 北海道雨竜郡雨竜町町

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

(1)滝川駅/バス25分/車50分/徒歩240分

料金

Webサイト

南暑寒岳の投稿写真一覧

投稿はありません

南暑寒岳の人気投稿

投稿はありません

北海道のおすすめの写真・撮影スポット